![]() |
04.22.03:59 [PR] |
![]() |
09.21.22:54 ☆CMデビューは程遠い!?☆ |
アーニャです
でも姉ちゃんがこんな物を買ってきました。
でも姉ちゃんすっごくうれしそう
スーパーに売ってたんだって
でも姉:桃屋の食べるラー油だよ!すごい人気なんだよ
「スーパーに売ってたのを買い占めたんよ」っていうから
期待したんだけど、2個
でも姉:いっつも完売なんやけん私食べたことないんよ~
でも姉ちゃん、興奮しております
匂いはちょっときついです
スパ兄ちゃんもあたしも興味津々
(角度的にスパ兄ちゃんのベロについているように見えるけど、大丈夫だょ)
ご飯の上にかけるの???
でも姉:ぜったいおいしいって(パクパク
)
い・・・痛ぃぃっっっ!!
・・・でも姉ちゃん、がっついてラー油に入っていた
ドライにんにくかドライオニオンで口の中をこすったみたいです。
ふやけるまで待てばいいのにね
そんなこと、誰も教えてくれんかったよ~って嘆いています
焼酎が進むっておいしいみたいだけど
食べるラー油ってそんなに危険な代物だったですか・・・。
でも姉:匂いだけでもかいでみる?
(食べるラー油とたわむれるわんこを見てCM依頼来ないかしら←妄想願望)
う~ん・・・やっぱいらないです。
もうちょっと大人になってからにしますぅ
でも姉ちゃんは、この後、おでんにもかけていました・・・
はまっちゃったのね
あたしたちはやっぱりこれがいいです
みなさんは食べるラー油、食べたことありますか
ランキングに参加しています。
ご面倒ですが、2つぽちっとお願いします

これと


↑ここにはいろんなヨーキーのブログサイトがあります♪勉強させていただいてます

パソコン用:にほんブログ村
携帯はこちら 犬ブログ
もうひとつはこれ

ありがとうございました

物置にしまっていた折りたたみ自転車に乗ろうと思ったら
タイヤの空気が抜けてぺっしゃんこ・・・

さて、空気をいれるか~と思ってキャップをのけたら、
見たこともないバルブでした・・・

そう、仏式(フレンチ)バルブだったんです。(米式バルブとかが一般的。)
競技用とかが、それみたい。普通のと空気の入れ方が違うんです。
あまりのショックにいまだにタイヤぺっしゃんこのままであります~

まずはホームセンターで専用の空気入れ買わなくちゃっ

PR